社会福祉法人 上越つくしの里医療福祉協会 新潟県/上越市

事業内容

business

 

 

 

つくしワークショップスペース

  • つくしワークショップスペース

     

  • つくしワークショップスペース

     

就労継続支援B型(弁当部門)

事業内容

自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、ゆるやかな就労や生産活動その他の活動の機会を提供します。主に一般就労や就労移行支援にはまだ自信のない方、生活のリズムを整えたい方、日中の活動に参加したいという方が通所しています。通所しながら、一般企業への就職をめざすことも出来ます。

開所時間

8:30~17:30

利用者平均年齢(軽作業部門含む)

41歳(令和6年4月末現在)

定員

17名

職員配置

管理者兼サービス管理責任者1名、職業指導員3名(調理員兼務)、
生活支援員2名、目標工賃達成指導員2名

工賃

時給は新潟県が定める最低賃金(831円 令和二年度実績)

 

利用手順

  • STEP.1

    見学のお問い合わせ

  • STEP.2

    見学・ご説明

     

  • STEP.3

    体験通所(4日間)
    利用の意志確認

    体験通所間は諸費用不要、工賃無し

  • STEP.4

    受給者証の申請と交付

    相談支援事業所によるサービス等利用支援計画作成

  • STEP.6

    利用決定、利用契約

     

  • STEP.7

    利用開始

     

利用期間

定めなし

活動内容

弁当の製造販売

作業時間 8:30~12:30/13:00~17:00 のシフト勤務 

 

つくし弁当でTwitter・Instagramをやっています。

Twitter今日の日替わり弁当は⇒こちら 

Instagramは⇒こちら

  • 弁当の製造販売

行事内容

花見レク、納涼会、日帰り旅行、一泊旅行(つくし工房と合同)等

就労継続支援B型(軽作業部門)

事業内容

自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、ゆるやかな就労や生産活動その他の活動の機会を提供します。主に一般就労や就労移行支援にはまだ自信のない方、生活のリズムを整えたい方、日中の活動に参加したいという方が通所しています。体力や自信がついた方は次のステップとして通所しながら、一般企業への就職をめざすことも出来ます。

開所時間

8:30~17:30

利用者平均年齢(弁当部門含む)

41歳(令和6年4月末現在)

定員

17名

職員配置

管理者兼サービス管理責任者1名、職業指導員2名、生活支援員2名

工賃

月額平均工賃6,471円(令和5年度)

利用手順

  • STEP.1

    見学のお問い合わせ

  • STEP.2

    見学・ご説明

     

  • STEP.3

    体験通所(4日間)
    利用の意志確認

    体験通所間は諸費用不要、工賃無し

  • STEP.4

    受給者証の申請と交付

    相談支援事業所によるサービス等利用支援計画作成

  • STEP.6

    利用決定、利用契約

     

  • STEP.7

    利用開始

     

利用期間

定めなし

活動内容

・館内清掃作業・病院、学校など施設外清掃・リネン作業(ユニフォームの洗濯、乾燥、アイロン)・点字名刺加工・お茶軽量梱包作業・大葉仕分梱包作業、・ドライ苺軽量梱包等

9:30~15:00 (半日利用も可能です)
休憩時間は午前20分、午後15分、昼休みが1時間あります。

  • 大葉作業

  • 活動2

    館内清掃作業

  • ダンボール作業

  • 活動3

    リネン作業(ユニフォームの洗濯、乾燥、アイロン)

  • 活動4

    お米作業

  • 活動4

    お茶作業

  • 活動4

    お茶作業

  • 活動5

    点字名刺加工

  • レクリエーション

  • 活動5

    施設外就労 等

行事内容

花見レク、納涼会、日帰り旅行、一泊旅行(つくし工房と合同)忘年会、調理レク 等

自立訓練(生活訓練)※休止中

事業内容

地域で自立した生活をするために、一定期間、生活能力の向上のために必要な訓練と支援を行います。地域生活への移行を図るうえで、様々な理由で今すぐ社会に出るのが心配な方や、退院後の暮らしに不安のある方などに、生活に必要な身の回りのことを練習していただくことができます。

開所時間

8:30~17:30

定員

3名

職員配置

管管理者兼サービス管理責任者1名、生活支援員1名

工賃

生産活動にて得た収益を還元

利用手順

  • STEP.1

    見学のお問い合わせ

  • STEP.2

    見学・ご説明

     

  • STEP.3

    体験通所(6日間)
    利用の意志確認

    体験通所間は諸費用不要、工賃無し

  • STEP.4

    受給者証の申請と交付

    相談支援事業所によるサービス等利用支援計画作成

  • STEP.6

    利用決定、利用契約

     

  • STEP.7

    利用開始

     

利用期間

2年間

活動内容

・個別支援(食事作りや金銭管理等)
・グループワーク
・プレ就労(軽作業) 等

9:30~15:00 (半日利用も可能です)
休憩時間は午前20分、午後15分、昼休みが1時間あります。

  • 活動1

     

  • 活動2

     

  • 活動2

     

行事内容

花見レク、納涼会、日帰り旅行、一泊旅行(つくし工房と合同)忘年会、調理レク 等

地 図

つくしワークショップスペース

〒943-0832
新潟県上越市本町2丁目6-17

☎025‐523‐0202

© Joetsu Tsukushinosato Medical Welfare Association .AllL Rights Reserved