販売
つくしワークショップスペース
レジ袋有料化でエコバッグの需要が高まっています。
つくしワークショップスペースでは、英字新聞を使ったオシャレなエコバッグを製作しております。利用者と職員が1つ1つ気持ちを込めて丁寧に製作しています。
また、売り上げに関しては利用者の工賃に還元されます。環境にやさしいエコバッグです。皆さまいかがでしょうか?
お値段は、3~4枚セットで120円となります。
※形状により内容量が異なるため、つくしワークショップスペース(TEL:025-523-0202)までお問い合わせのうえご確認ください。
つくし弁当でTwitter・Instagramをやっています。
Twitter今日の日替わり弁当は⇒こちら
Instagramは⇒こちら
つくし工房
つくし工房では、良質な材料を用いてパンを製造しております。
製造から販売まで全て利用者が作業参加しています。1つ1つ丁寧に製造したパンを是非ご賞味ください。
売り上げは、利用者様の工賃に還元されます。
品 名 | |
食パン(6枚入) | フランスパン(くるみ・レーズン) |
---|---|
あんぱん | フランスパン(チーズ・黒コショウ) |
つくしのミロールパン | クロワッサンパン |
レーズンクッペ(2個入) | 焼きドーナッツパン(クリーム) |
バターロール(2個入) | クリームパン |
ジャムパン | 小倉あんぱん |
サンドパン | 小倉デニッシュパン |
ラムレーズンサンド | アップルロールパン |
ピーナッツクリームパン | ツナパン |
チーズロールパン | ハムチーズパン |
カレーパン | オレンジカスタードデニッシュ |
ぶどうパン | フランクフルトパン |
フランスパン | 米粉ピザパン |
フランスパン(あん・クリームチーズ) |
パン注文表はこちらからダウンロードできます。
商品のお問い合わせ・ご注文は、つくし工房(TEL:025-520-3294)までお願いいたします。
※ご注文は一週間前からの受付になります。
つくし工房では、パン以外にも焼き菓子・和菓子・ケーキを製造から販売まで利用者が作業参加しております。1つ1つ丁寧に製造した商品を是非ご賞味ください。
売り上げは、利用者の工賃に還元されます。
ガレット・全粒サブレ・キャラメル&くるみ・アーモンド&ココア 等
毎月その季節に合ったスイーツをスタッフとメンバーで考案しながら製造しています。
プレーン・黒糖&くるみ
校章等のデザインを入れることが出来ます。(写真は高田高校校章サブレ)
※期間限定商品は、数に限りがございますのでご注意下さい。
毎年大人気のクリスマスケーキです
※商品のお問い合わせ・ご注文は、つくしワークトレーニングルーム(TEL:025-538-8001)に連絡下さい。
つくし工房で一粒一粒丁寧に選別し、良質な豆のみを自家焙煎したこだわりの珈琲を上越市福祉交流プラザ北棟つくしワークトレーニングルームでテイクアウトできるようになりました!苦みの中にほんのりと甘みを感じられる味わいです。
珈琲だけでなくパンやお菓子も販売しています。季節限定のメニューもあり。
ぜひお立ち寄りください!
毎週 火曜・金曜 12:30~13:30 (祝日除く)
ひまわり日和
御菓子処・御酒処 有限会社 善四郎様とコラボ
御菓子処 ほそ山様とコラボ
好望こまくさ・ひまわり作業所
環境にやさしい、洗剤いらずのたわしです。ハートの形でキュートなアイテムです。ひとつひとつ丁寧に作っています。
廃油を利用して作っているエコな手作り石けんです。台所のコンロや換気扇の汚れなどにお使いいただけます。
市民の皆さんから頂いたタオルと糸で作っています。1組3枚入りでしっかりした雑巾です。
三層でしっかりした手作りの布マスクです。洗って繰り返し使えます。
フェイスタオルの1/3の大きさで、“ちょこっと”使いたい時にとても便利です。
ビンの王冠を一個ずつ包んで縫い、作った鍋敷きです。しっかりしていて、丈夫で長持ちです。ひとつひとつ柄が違うので、自分の好きな柄や色を見つけるのも楽しいです。
ピンクが「若がえる」、緑が「無事かえる」、
黄色が「金かえる」となっています。願いを込めて作ったストラップです。