社会福祉法人 上越つくしの里医療福祉協会 新潟県/上越市

利用希望の皆様へ

applicant

利用希望の皆様へ

こちらでは施設利用を希望する方向けのご案内をさせていただきます。

様々なサービス形態

1.就労移行支援

一般企業等への就労を希望する方に、一定期間就労に必要な知識及び能力向上のために必要な訓練を行います。

2.就労継続支援A型

雇用契約に基づき就労の機会を提供するとともに、生産活動やその他の活動の提供を通じて、知識および能力の向上のために必要な訓練などを行います。

3.就労継続支援B型

自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、就労の場の提供やその他の活動を提供します。主に一般就労や就労移行支援はまだ自信のない方、生活リズムを整えたい方、日中活動に参加したい方が通所しています。

4.就労定着支援

就労移行支援等、上記のサービスを利用し一般就労へ移行した人に、就労に伴う生活上の支援を行います。(体調の管理、企業や関係機関との連絡調整など)

5.自立訓練(生活訓練)

地域で自立した生活をするために、一定期間、生活能力向上のために必要な訓練を行います。

6.共同生活援助(グループホーム)

病気や障がいを抱えている人を対象に、日常生活においての支援を行います。ご本人のペース、生活スタイルを大切に過ごせるよう支援します。

7.地域活動支援センター

障がい者がいきいきと生活できるように、仲間づくりの場や休息の場を提供するなど日中活動においての支援を行います。

8.相談支援事業所

地域で暮らしている障がい者の相談支援を行います。より豊かな生活を送ることができるような支援を行います。

見学をご希望の方へ

見学については各事業所にお問合せください。
各事業所のお問い合わせ先はこちらからご覧ください。

利用までの流れ

見学・体験利用等を経て申請を行う場合、以下のような流れになります。

●上記事業 1・2・3・5・6について
  • STEP.1

    サービスの利用申請

    サービス内容や施設について相談し、希望するサービスの利用申請を行います。

  • STEP.2

    障害程度区分認定の調査・審査

    市町村職員(または委託事業者)が、心身の状況などについて聞き取り調査を行います。

  • STEP.3

    支給決定

    サービスの支給が決まり、受給者証が発行されます。

  • STEP.4

    施設との契約

    希望する施設と契約し、サービスを利用します。

  • STEP.5

    利用契約

●上記事業 4・7・8について

お問合せください。

利用料金について

利用料金は、市町村が交付する障害福祉サービス受給者証に記載された負担上限月額の範囲内です。

就労実績

上越つくしの里医療福祉協会の令和元年度の就労実績です。

つくし工房・
つくしワーク
トレーニングルーム
つくしワーク
ショップスペース
好望こまくさ
事務 1
調理・食品・厨房
検品・包装
清掃 2 1
食品・流通
製造 2 1
衛生サービス
造園・植物
その他
合計 5 0 2
© Joetsu Tsukushinosato Medical Welfare Association .AllL Rights Reserved